自己破産の条件(費用・流れ・期間)

自己破産にかかる費用の相場と価格を抑える対処法

自己破産をするために弁護士に債務整理を依頼する場合、ある程度まとまった費用が必要になります。
どの程度の費用が掛かってくるのか、相場が分からないと不安ですよね。
ここでは、自己破産の為に必要な費用の相場と、それらを極力抑える方法についてお話しします。

債務整理を弁護士に依頼した際に掛かる費用は、それぞれ着手金と成功報酬に分かれています。
着手金とは、弁護士に仕事を依頼した際に発生するお金のことで、相場としては20万円~40万円が一般的です。
なお報酬は弁護士の依頼が完了した時点で発生するお金のことで、その成果によって変動します。
そのため案件ごとに金額が上下しますが、自己破産であればおおむね20万円から40万円程度でしょう。
詳細な額については依頼の際に直接問い合わせたほうが確実です。

また自己破産にも種類があり、それぞれ必要な費用も変わってきますので、次で細かく見ていきましょう。
財産を持たない人が自己破産をする場合、これを同時廃止事件と呼びますが、この場合には必要な費用の相場は3万円程度になります。
財産を持つ人が自己破産をする場合を管財事件と言い、この場合では最低でも50万円以上の費用が必要になります。
このように債務者の資産の有無によって費用も変わりますから、自分が上記のどちらに当てはまるのか、しっかりと知っておいたほうが良いでしょう。

お話しした通り、自己破産手続きを弁護士に依頼する場合でも、結構な金額が必要になります。
返済に追われる身にとっては少しでも安く抑えたいのが本音でしょう。
方法としては、初期費用の掛からない事務所を選んだり、分割払い可能な事務所を選ぶことが挙げられます。
現在では多くの法律事務所がホームページを開設していますから、そちらから気軽に確認することも可能です。

自己破産の費用の相場についてお分かり頂けたでしょうか。
もしまとまった金額を用意するのが難しくても、まずはその旨を正直に弁護士に相談すれば、無理のないプランを提案してくれるでしょう。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

りーむ(借金550万)

ギャンブルやFX、はたまたバイナリーオプションで借金返済を頑張りますがやればやるだけ、どつぼにハマっていきます… 最初は家計を楽にというのが目標だったんですが、いつの間にか借金返済という目標になっちゃいました。

-自己破産の条件(費用・流れ・期間)
-, ,

© 2024 自己破産経験者りーむが暴露する自己破産のメリットデメリット