車や住宅などの資産

身内の自己破産で起こる親族への影響と事前に気を付けること

身内が自己破産した場合、
親族へはどのような影響を及ぼすのでしょうか。

もし良くない影響を与えるのであれば、
事前に防ぎたいですよね。

ここでは自己破産による親族への
影響と、それに付随した注意点についてお話しします。

まずは自己破産した本人がどのような影響を
受けるか、簡単におさらいしておきます。

最も大きいのは、信用情報機関に
ブラックリスト登録をされることでしょう。

これは7年から10年という長い歳月にわたって
記録され、その間は新規の借り入れや
クレジットカードの契約、
各種ローンの利用が不可能になります。

また自己破産の手続き中の数か月間のみに
なりますが、転居および旅行が制限されます。

裁判所から免責決定が下されてからであれば、
どちらも自由に行うことが可能です。

では次に自己破産が親族にもたらす影響
についてお話ししましょう。

事前に要チェック!!自己破産をすると親族に影響することとは!?


自己破産をすると、高価な財産はすべて
没収され換価処分されてしまいます。

そのため住宅を手放すことになる可能性が
出てくるのです。

こうなると、子供が居る家庭の場合であれば
転校を余儀なくされたり、
職場と自宅が離れてしまえば
職もかえなければいけなくなってきます。

同じく自動車も財産として没収
されますから、移動手段が
制限されてしまいます。

公共交通機関の発達した地域ならまだしも、
車社会の地方都市に住んでいる方に
とっては死活問題になるでしょう。

では上記に挙げたそれぞれについて、
事前に対策出来ることは
何かあるでしょうか。

住宅に関しては、手放すことには
変わりありませんが、事前に住宅の買い手と
新居を手配しておき、それから自己破産の
手続きを踏むことによって
影響を軽くすることができます。

自動車は初年度登録から7年以上経過している
ものは手放さなくても良い決まりに
なっていますから、自己破産の前に
確認するのが好ましいでしょう。

特に家庭を持っている人は、自己破産によって
親族に与える影響が大きくなります。

一人でなんとかしようとせずに、
まずは弁護士の無料相談などを通じて
しっかりと知識をつけていきましょう。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

りーむ(借金550万)

ギャンブルやFX、はたまたバイナリーオプションで借金返済を頑張りますがやればやるだけ、どつぼにハマっていきます… 最初は家計を楽にというのが目標だったんですが、いつの間にか借金返済という目標になっちゃいました。

-車や住宅などの資産
-,

© 2024 自己破産経験者りーむが暴露する自己破産のメリットデメリット