自己破産の条件(費用・流れ・期間)

自己破産にはいくら値段がかかるのか弁護士費用や裁判費用を徹底調査

借金の返済ができず自己破産を行う場合、弁護士費用や裁判費用がかかるでしょう。
その手続きのために必要になる値段ですが、状況によって変わるかもしれません。
値段について調査を行いましたので、良ければ以下の内容を参考にしてみてください。

まず自己破産の手続きを弁護士に依頼する場合、弁護士費用が発生します。
手続きを進めるための値段ですが、着手金としておよそ20万円から30万円がかかるでしょう。
裁判所から自己破産を認められた場合、成功報酬としてさらに20万円から30万円がかかるでしょう。
しかし弁護士事務所によっては基本報酬が高く、成功報酬がかからないという場合もあります。

一般的な値段の相場ですが、安くてもおよそ40万円はかかるでしょう。
加えて弁護士事務所ごとに成功報酬が設定されているため、40万円以上は用意しておく必要があります。
借金が多額であり複数の金融業者から借りている場合、手続きに時間がかかりより高額になる可能性もあります。

次に自己破産の裁判費用ですが、手数料として1,500円の収入印紙が必要です。
また裁判所に納める予納金の値段は、事件の内容ごとに異なります。
同時廃止事件と判断された場合、10,584円がかかります。
管財事件と判断された場合、裁判所が定めた値段を納めなければなりません。
規模の小さな管財事件であれば、およそ20万円が相場となるでしょう。

手続きのためには郵券も必要となり、同時廃止事件の場合は1件につき80円程度でしょう。
管財事件の場合は1件につき80円程度の値段がかかり、さらにそれに3を掛けます。
裁判費用では同時廃止事件よりも、管財事件の方が高くなりやすいと覚えておきましょう。

自己破産は借金により金銭的な余裕がない人が行うものですが、それにもお金がかかることを忘れてはいけません。
値段が高く手続きができないと感じる人もいるかもしれませんが、弁護士費用は安いところを探すと良いでしょう。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

りーむ(借金550万)

ギャンブルやFX、はたまたバイナリーオプションで借金返済を頑張りますがやればやるだけ、どつぼにハマっていきます… 最初は家計を楽にというのが目標だったんですが、いつの間にか借金返済という目標になっちゃいました。

-自己破産の条件(費用・流れ・期間)
-,

© 2024 自己破産経験者りーむが暴露する自己破産のメリットデメリット